JPEG
ライブ画(初期表示)
ここでは、ライブ画に表示されるJPEG画像を設定します。
[画像更新速度*]
JPEG画像を更新する速度を以下から選択します。
0.1fps/0.2fps/0.33fps/0.5fps/1fps/2fps/3fps/5fps/6fps */10fps */12fps */15fps */30fps *
初期設定:5fps
お知らせ
•
「H.264配信」を「On」に設定して、「*」付きの値を設定すると、設定した値よりも画像更新速度が低下することがあります。
•
ネットワークの環境や解像度、画質、同時アクセス数などによっては、設定した値よりも画像更新速度が低下することがあります。
•
設定した画像更新速度で配信されない場合は、解像度や画質を下げることで設定した値に近づけることができます。
[解像度]
ライブ画ページでJPEG画像を表示する際、最初に表示する画像の解像度を以下から選択します。
•
「撮像モード」が「2メガピクセル[16:9]」に設定されている場合
1920×1080/640×360/320×180
•
「撮像モード」が「1.3メガピクセル[16:9]」に設定されている場合
1280×720/640×360/320×180
•
「撮像モード」が「1.3メガピクセル[4:3]」に設定されている場合
1280×960/VGA/QVGA
•
「撮像モード」が「3メガピクセル[4:3]」に設定されている場合
2048×1536固定
初期設定:1920×1080
[画質選択]
ライブ画ページでJPEG画像を表示する際、最初に表示する画像の画質を画質1、画質2から設定します。
初期設定:画質1
[画質設定]
それぞれの解像度におけるJPEG画像の画質を2種類設定します。
0 最高画質/1 高画質/2/3/4/5 標準/6/7/8/9 低画質
初期設定:
FTP定期送信、メール添付、SDメモリー録画のJPEG画像は画質1の設定になります。
お知らせ
•
解像度が2048×1536の場合は、「画質1」固定になります。