1.3 手動でSDメモリーカードに画像を保存する (SW355/SF335/SW316L/SW316/SP305/SW155/NP502/NW502S/SW115)
ライブ画ページの画像を手動でSDメモリーカードに保存します。
設定メニューの基本ページの[SDメモリーカード]タブをクリックし、「保存モード」が「手動保存」に設定されている場合にのみ操作できます。(→JPEG/H.264共通
設定メニューの「録画圧縮方式」で、保存する対象を「JPEG」または「H.264」のどちらかに設定できます(→SDメモリーカード)。「録画圧縮方式」で「JPEG」を選択している場合は静止画が保存され、「H.264」を選択している場合は動画が保存されます。
SDメモリーカード内の画像は、PCに保存して見ることができます。(→2.3.3 SDメモリーカード内の画像をPCに保存する[SDメモリーカード画像取得] (SW355/SF335/SW316L/SW316/SP305/SW155/NP502/NW502S/SW115)
1.
ライブ画ページを表示します。(→1.1.1 1台のカメラの画像を見る
2.
[SD]ボタンをクリックします。
SDメモリーカード保存画面が別ウインドウで表示されます。
3.
[開始]ボタンをクリックし、SDメモリーカードへの保存を開始します。保存中はSD保存状態表示が赤点灯します。(→1.1.2 ライブ画ページについて
保存間隔の設定は、基本ページの[SDメモリーカード]タブで行います。(→2.3.2 SDメモリーカードを設定する[SDメモリーカード] (SW355/SF335/SW316L/SW316/SP305/SW155/NP502/NW502S/SW115)
4.
SDメモリーカードへの画像の保存を停止するには[停止]ボタンをクリックします。
5.
[閉じる]ボタンをクリックし、画面を閉じます。
お知らせ
Bドライブに保存された画像データは、基本ページの[SDメモリーカード]タブで、「画像取得」を実行し、ユーザー認証画面からログインすることで取得できます。(→2.3.3 SDメモリーカード内の画像をPCに保存する[SDメモリーカード画像取得] (SW355/SF335/SW316L/SW316/SP305/SW155/NP502/NW502S/SW115)
画像データの保存先は、Bドライブの固定のディレクトリーになります。「Bドライブのディレクトリー構造について」(→3.3 Bドライブのディレクトリー構造について (SW355/SF335/SW316L/SW316/SP305/SW155/NP502/NW502S/SW115))をお読みください。
[停止]ボタンをクリックしたあと、すぐに[開始]ボタンをクリックすると、画像の保存が開始されないことがあります。そのときは、再度、[開始]ボタンをクリックしてください。